2009-01-01から1年間の記事一覧

ホストを変えたらどうだろう

昨日はWindows Vistaをホストにしてダメだったので、 Linuxがホストだったらどうだろうと、試してみた。OSはFedora11を使用。Vistaを入れているディスクの お尻を40GBほど空けて、そこへインストールした。 VirtualBoxは公式ページにFedora11用のパッケージ…

VirtualBox 3.0で3Dカスタム少女が動くかと思ったけど

VirtualBox 3.0でDirect3Dが利用可能になったということなので、 もしかしたら3Dカスタム少女も動くんじゃないかと試してみた。ホスト側としては、OSがWindows Vista Business x64、CPUが AMD Athlon X2 5050e、GPUがRadeon HD4670で、Memory 8GB。 ゲスト側…

OK!

細かいことは抜きにしてとりあえずOKみたいな感じで。

チェルシー

チェルシーって動きがかわいいよね。 特に前回、今回。

逃げ出した!

表情はどうにも難しくて、気がつくと別のポーズを作ってしまう。

タックル

俺は何を作ってるんだろ。

いやっほう!

表情作ろうとしてたはずなのに、気がついたら抱きついてた。

小さく手を振る

系列立ててポーズ作るなら、まずは喜怒哀楽から 作っていくべきかなぁ。

後ろから

後ろから抱えるポーズを作ろうとしてたら百合っぽくなった。

また間が開いた

「やっと来てくれた〜」どころじゃない雰囲気。 さて、そろそろ思いついたのをただ作るだけじゃなくて、 系統立てて作って行かなきゃな。あと2ヶ月無いし。

一周年

さて、発売から一年たちました。 公式では、スクリーンセーバーの配布とかやってますね。 今日Sofmapアミューズメント館に行ってみたら、3Dカスタム少女の 山がエロゲコーナー中央平台に返り咲いてました。

そろそろ

そろそろ発売して一年ですね。 買ったときには、一年後にもやってるなんて想像もしてなかった。

透過するもの

ユーチューブ板が後ろのカス子さんを透過してしまうのは、透明カス子さんを 使ってたからっぽいな。普通のカス子さん2人なら何ともないし。 設定理解せずにMODをガンガン入れるのは、自重しないと。

ユーチューブ板とかw

その発想はなかった。いつもいつも面白いなぁ。 透明カス子さんに装備してもらったら、他のカス子さんを透過してしまう。 テクニックを変更すればいいのかなぁ。

風の向くまま気の向くまま

飛ばし記事って言っても、折りたたんで飛んでけ〜ってわけでは無い。

挫折

前髪MOD作ろうとして展開してみたものの、すぐに挫折。 髪MOD作ってる人すごいなぁ。

なぜかバルムンクばかりいじってる

縦切りVSガード よもやこのバルムンクを両断する剣があろうとは ってかこれ段ボールじゃね。

もうちょい遊んでみた

付録の剣をもうちょい振り回してみた。 モーションブラーが欲しくなった。

TECH GIAN買ってきてみた

なぜか今更ながらに、TECH GIANで3Dカスタム少女の特集を やってたので買ってきてみた。 MODに関する言及はなし。まあ、そうか。 次期パッチに関する言及もなし。むむむ。付録DVDに剣のパーツが入っているので、是非遊んでください。 とのことなので、早速あ…

ささささ その2

唐突に、ささささで作った髪飾りのウェイトを修正してみた。 こんな感じに、ガタガタになってたのが ずいぶん綺麗になった。

表情練習

もうちょい見下した目付きにしたかったんだけどなぁ。

片付け開始

袖まくりするためだけでも、自分でパーツを作らなきゃなのは ちょっと面倒か。

いろは

Flash使っての画像のアップロードがうまくいかないのは、 うちの環境のせいだろうか。

怒られた

腕組み難しい。ってか、標準で胸が大きすぎる。 カス子さんの体型って体の各部位の比率とか、実際の人間と 同じなんだろうか。

中華鍋作ったのでポーズとらせてみたけど、 フリルのエプロンばかりで、普通のエプロンがないな。

電気アンマ

靴履いたままやるとか。ひどいw。

さらに電波が出ています

アナロ熊の二次利用がどうのという話題を見ているうちに、何かできてた。 決して熊の擬人化ではないクマ。

強い電波が出ています

地デジカの二次利用がどうのという話題を見ているうちに、何かできてた。 決して鹿の擬人化ではないですよ。

後でシめる

感覚を取り戻さねば、とか書いたのに。 ゆらゆらしてる場合じゃないな〜。

XPr3バージョンアップパッチきたよー

フェイストラッキング搭載とか、素早いな。ただ、ARisのために買ったQcam Pro 9000で試してみたものの、 どうやら顔を認識できていないような感じ。 Qcam側の設定弄ったら何とかなるかなぁ。 ズームの設定をちょっと変更しただけで、すんなりいけた。 わーい…